甘い人参の秘密
山川「一面茶色い畑で、正直あまり美味しい人参が獲れそうに見えませんが(笑)、わざとこうしている意味があるんですか?」
菅谷さん「いいところに気付きましたね!じつは、なるべく人参の糖度を上げてから収穫するための工夫なんです。雪下人参等でも知られていますが、寒くなると野菜や果物は身を守るために糖をつくります。
この性質を利用して、収穫時期を遅らせることで糖度が高く、大きい加工用の人参をつくっています。糖度は6が最低で、なかには8くらいまで上がっているものもあります。」
山川「そんな工夫があったんですね!糖度8と言ったらイチゴくらいの甘さですよね!すごいですね。実際に見せてもらってもいいですか?」
菅谷さん「なかなか信用してもらえませんね(笑)。畑の人参を抜いてみましょう。」